日語精讀第七課_第1頁
已閱讀1頁,還剩7頁未讀, 繼續(xù)免費閱讀

下載本文檔

版權說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內容提供方,若內容存在侵權,請進行舉報或認領

文檔簡介

1、第七課自己演技と表情野村雅一わたしが住む琵琶湖の南岸の新興住宅地のかたわらには昔からの集落がある。そこにはこんもりとした森に囲まれた社や寺もあって、時々散歩に出かけるのだが、道で出あうと顔も知らない人からもよく會釈され、「こんにちは。」とあいさつされる。散歩に出るわたしの足をそちらに向けさせるのは、どうも古びた土塀の色やひなびた立ち木のおもむきとともに、道で會う人のそうした表情であるような気がする。ところが、數百軒の家が整然と立ち並ぶこ

2、ちら側の住宅地では、隣近所の人をのぞけば、顔は見知っていても道であいさつするのはほんのひとにぎりの人とだけだ。住宅地の境界であいさつ(表情)地帯と無あいさつ(無表情)地帯が畫然と分かれるのである。こうした郊外もふくめて、日本の都市生活をなにかあじけないのにしているのは、そこに生きる人間のそんな表情のとぼしさではないだろうか。もちろん,街でつぎつぎとすれちがう無數の顔にいちいち會釈などしてはいられない。たまたま一時的に空間を共有する人すべ

3、てに笑顔をつくってあいさつするわずらわしさから免除されるのが都市という空間でもあるだろう。アメリカ人の日常行動の社會秩序をあきらかにした社會學者のアーヴィング?ゴフマンは、その著書『集まりの構造』のなかで、複數の見知らぬ人間が居合わせる狀況でのアメリカ社會の作法を「儀禮的無関心」と名づけた。それは一般的に相手をちらっとみて存在を確認したことをあらわし、つぎの瞬間すぐに視線をそらし、相手に特別の好奇心や意図がないことをしめすという形式だ。

4、たとえば、道ですれちがうとき、およそ8フィートの距離になるまで相手をよくみて、道のどちら側を通るかを身ぶりでしめし、通りすぎるときには、あたかもライトを下向きにするかのように、たがいに視線を伏せる。路上ではふつう會釈にまで発展するのは許されない。これはおおよそのところ日本の都市社會でもあてはまる作法だろう。日本の都會でもこんなときは無言で會釈するのもなれなれしすぎるだろう。しかしながら、歐米でも知らない人間が出あうといつも儀禮的無関心を

5、よそおうわけではない。ほほえみやことばを交わしたり、あいさつしたりすることがエチケットとしてみとめられている場面もある。パーティーなどでは當然そうだが、狹い道や列車の通路ですれちがったときなど、ちょっとほほえんでみせる社交的習慣がある。ゴフマンによれば、一般にすぐに別れることがはっきりしている列車やバスなどの公共の乗り物のなかでは、見知らぬ人にあいさつしても失禮にはならない。フランスの作法では、「(鉄道の)長旅なら、隣の人に挨拶をし、荷

6、物を降ろしてあげたり、気をきかして煙草の火をつけてあげたりなどして適當につきあうのが當然である。禮儀正しい男性なら、立っている女性に席を譲るのが當然だ。ただし。この場合譲られた方の女性も、ずっと坐っているのは、ずうずうしい。(中略)せいぜい30分ぐらいで、また男性に譲ることである?!梗ē哗`ル『ふらんすエチケット集』による)、というわけで、なごやかなしかし、それにして、最近の日本人の多くにコミュニケーションの表情がとぼしいのはたしかだろう

7、。英國留學から帰國した女性は、ロンドンの高級陶器専門店でアルバイトをしていたとき、いつも気にかかることがあった、とつぎのように新聞に投書している。日本人は店員に近寄られるのを好まないので、非常に聲をかけにくい?!袱い椁盲筏悚い蓼??!工妊预盲皮?、チラッとこちらを見てわずかに目禮をするか、あるいは特に聞くことがなければ私の方を見ずに黙っている人が多い。私が英語で話しかける時は「MayIhelpyou?」(お手伝いしましょうか。)で、返答は「

8、Justlookingthankyou.」(見てるだけです。)など、いわゆる決まり文句がある。しかし、日本語の「いらっしゃいませ?!工?、特に返答の必要がないので、お客様の態(tài)度によっては、とても暗い印象をうける。明るく「ハロー?!工热毪盲皮毳ⅴ幞辚?。店員と目を合わせようとしない日本人。せめて笑顔をつくって欲しい。日本ではきづかなかったささいな事だが、海外では大変、気味の悪いものに映った。(1989年4月16日)ここでわたしたちにとって

9、いま重要なのは、近代日本語の表現(xiàn)構造そのものが原因で、公共の場で日本人はどうしても無表情になりがちなのではないかと示唆されている點だ。たしかに、「いらっしゃいませ。」だけでなく、食事のとき発する「いただきます?!埂袱搐沥饯Δ丹蕖!工胜嗓稳毡菊Z獨特のあいさつことばも応答を必要としない。もっと一般的にいって、世界にはさまざまな言語があるとともに、さまざまな話し方もあることが知られているが、他者とメッセージを交互にやりとりする「會話的」コミュ

10、ニケーションのテンポは、日本人のあいだではあまり活発でないのではないかとおもわれる。それは言語による會話にかぎらない。男性が女性にコートをひろげて著せかける。と、女性は両腕を後ろに伸ばして袖に手を通す。そんなやりとりによっても“無言の會話”は成立する。こうしたしぐさの交換もふくめて、會話式やりとりが日本の社會では不活発ではないのかとおもうのだ。「會話」への用意のない存在、それが投書者のいうように、イギリスなどでは「気味の悪いもの」に映る

11、だろう。日本人に他社への笑顔がとぼしいことについて、おなじようにおもいをめぐらしている人は少なくないようだ。以前、新聞のコラムに興味深い投稿があった。ある匿名氏は、最近どうも職場のなかで女性と衝突することが多くなったという。といっても比喩的意味ではない。オフィスで物理的にからだとからだがぶつかりそうになるのだ。はじめは年齢のせいで動作が鈍くなったためかとかんがえていたが、注意していろいろな職場を観察してみると、すれちがうときに相手に先を

12、譲ろうとする女性はきわめて少ないことに気づいたという。もちろん、かれは女性は男性に道を譲るべきだなどと主張しているのではない。アメリカで長く暮らしていた経験があり、ドアの出入りなどではむしろ女性に先を譲るというほうなのだそうだが、日本では社會生活の基本的マナーが女性にも欠けているのではないかといって、こう書いている。日本の職場に戻ってくるたびに、何か暗さというか物足りなさを感じてしようがなかった。近ごろになって、それは、廊下ですれちがっ

溫馨提示

  • 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請下載最新的WinRAR軟件解壓。
  • 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請聯(lián)系上傳者。文件的所有權益歸上傳用戶所有。
  • 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網頁內容里面會有圖紙預覽,若沒有圖紙預覽就沒有圖紙。
  • 4. 未經權益所有人同意不得將文件中的內容挪作商業(yè)或盈利用途。
  • 5. 眾賞文庫僅提供信息存儲空間,僅對用戶上傳內容的表現(xiàn)方式做保護處理,對用戶上傳分享的文檔內容本身不做任何修改或編輯,并不能對任何下載內容負責。
  • 6. 下載文件中如有侵權或不適當內容,請與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
  • 7. 本站不保證下載資源的準確性、安全性和完整性, 同時也不承擔用戶因使用這些下載資源對自己和他人造成任何形式的傷害或損失。

評論

0/150

提交評論